農業系れとろ看板


北海道庁御推奨機 「マルカ式稲麦扱機」 撮影地:北海道
古き良き北海道がここにあります。旭川農機興業さんの製品。
農林省御推選「山本式日吉號」 撮影地:北海道
アングル型・特製。山形県天童町の山本商会さんの製品。
イネコキ元祖・大王印「ミノル式親玉號」最新型 提供:水谷覚さん
於全國優良農具共進會名誉大賞受領 細王舎第一工場 神奈川縣橘樹郡生田村
農林省御選定「シバタ式豊稔號」 撮影地:北海道 「各博覧会共進会名誉金銀牌受領」すごく良さそう!
大黒印 農家の宝はシバタ式「シバタ式発動機と脱穀機」 撮影地:愛媛県(展示品)
「大黒印」の「シバタ式」は兵庫県赤穂郡上郡町にあった柴田工業さんの製品です。
「AS式」旭産業K.K.特約店 撮影地:秋田県(展示品) 旭産業さんのページへ
旭産業さんは昭和23(1948)年創立。当初は脱穀機・籾摺機・耕運機などのメーカーさんでした。現在は農業分野を離れ、カーエアコン用コンプレッサ部品などを主に製造されているようです。
「クボタスーパーサンシャイン」 撮影地:北海道 スーパーターボの42馬力 しかも車検いらず 経済的!
「クボタ農業機械」 撮影地:北海道(展示品)
クボタさんは明治23(1890)年、鋳物メーカーとして創業。農機具の分野に進出したのは耕運機を発売した昭和22(1947)年でした。

「クボタ」(3枚組) 撮影地:山形県
クボタさんのページへ

「クボタ愛用者」 撮影地:京都府

「クボタ農業機械愛用者」 撮影地:北海道(展示品)

「農機はヰセキ」東部奈良ヰセキ販売 撮影地:奈良県 井関農機さんのページへ
井関農機さんは大正15年(1926)に四国の松山で創業した農機具のメーカーです。

「三菱耕うん機」 撮影地:富山県 ・(字体違い別バージョン) 撮影地:京都府
「三菱ティラー」 撮影地:秋田県(展示品) 三菱マヒンドラ農機さんのページへ
大正3(1914)年「サトー式稲扱機」で創業。昭和55(1980)年、佐藤造機と三菱機器販売が合併し三菱農機となりました。三菱グループに属する農機具メーカーですが、本社を島根県八束郡東出雲町に置いているところが特徴的です。平成27(2015)年、OEM契約をしているマヒンドラ社の名前を加え「三菱マヒンドラ農機」と改称しました。「ティラー」というのは、耕運機の中でも単機能型のものを指すようです。

「竹下耕耘機」 撮影地:福岡県

「エグチ式製縄機・藁打機」 撮影地:秋田県(展示品)

「大竹式脱穀機」特約店 撮影地:秋田県(展示品)


本場「ニチノウのタネ」良種 撮影地:北海道 日本農産種苗さんのページへ
「アタリヤ良いたね」 撮影地:長崎県 アタリヤ農園さんのページへ

「れとろ看板写真館」本館に戻る 2018年12月22日(「クボタ愛用者」「三菱耕うん機」追加)